第12回TOKYO Jr TRAIL RUN
【第12回大会概要】
◎日時 2020年10月18日(日)
◎会場 東京都青梅市風の子太陽の子広場
◎コース 永山丘陵ハイキングコース周辺
◎対象 小学生〜中学生(未就学児童の部、保護者の部もあります)
◎種目
①未就学児童の部(1km)*保護者とのペア
②小学1年生の部(1.5km)
③小学2年生の部(1.5km)
④小学3年生の部(1.5km)
⑤小学4年生の部(2km)
⑥小学5年生の部(2km)
⑦小学6年生の部(2km)
⑧中学1年生の部(3km)
⑨中学2年生の部(3km)
⑩中学3年生の部(3km)
⑪保護者の部(3km)
*保護者の部はお子さんが①~⑩のいずれかにエントリーしている方が対象です。
*保護者のエントリーは、お子さん1名に対し保護者1名とさせていただきます。
*距離は目安です。コース状況により、距離の変更をする場合があります。
◎定員 小学生合計120名
未就学児童の部(保護者とのペア)50組100名
中学生・保護者の部 50名
◎表彰 小1~中3まで各学年男女1~3位 *未就学・保護者の部男女各1~3位
◎参加費 1名3,500円(小学生未満の部はペアで3,500円)
【スケジュール (予定)】
受付 9時00分~9時45分
コース試走時間 9時00分~9時45分
開会式 9時45分
未就学の部第1レース 10時10分
未就学の部第2レース 10時30分
低学年の部 10時50分
高学年の部 11時15分
中学・保護者の部 11時45分
清掃活動 12時15分
表彰式 12時45分
*参加人数(申し込み状況)によっては時差スタート、競技時間の変更等があります
*競技終了後、有志で周辺清掃活動を行います(雨天中止)
◎主催 青梅市トライアスロン協会、KFCトライアスロンクラブ
◎運営 FUJIO PROJECT
◎協賛 MCMのめぐみ、BLUETAG×YKK FIELD SUPPORT CAR PROJECT
【お申し込み方法】
①大会事務局(*下記の規約及び諸注意、感染症拡大防止対策についてをお読みいただき承諾の上)
お申し込み・お問い合わせはこちら
上記リンクが開かない方はfujioproject@gmail.comまで必要事項をお送りください。問い合わせ:TEL090-5305-7773
⑴上記のあて先にお申し込みイベント名、郵便番号、住所、氏名(ふりがな)、連絡先(携帯及び緊急時)、生年月日(西暦)、学年、血液型、性別をお送りください。
*未就学児童の部はお子さんと保護者氏名(ふりがな)、生年月日(西暦)、年齢、血液型、性別が必要となります。
⑵お申し込みと同時に下記口座いずれかまで参加費のお振込みをお願いします。
・ゆうちょ銀行(銀行から) 店名・店番028 普通口座 8856857 FUJIO PROJECT(フジオプロジェクト)
・ゆうちょ銀行(ゆうちょから) 記号10270 普通口座 88568571 FUJIO PROJECT(フジオプロジェクト)
*振込み時に、お申し込み者氏名を忘れないようお願いします。
*参加費をお振込みを確認させていただいた上、参加通知をお送りさせていただきます。
*参加通知の発送は大会1週間前を予定しています。
【大会規約及び諸注意】
①主催者は疾病や傷病、事故に対し応急処置を除いて一切の責任は負いません。
②参加者は各自、事前に医師による健康診断をけ、自己の責任において健康状態を
確認しておいてください。
③トレイルランは自然の地形や登山道を使って走ります。安全面に配慮は行いますが
アウトドアスポーツですので転倒や怪我の可能性があります。
④主催者は、盗難・紛失等に対し、責任は負いません。
⑤参加者は競技役員、交通誘導員、警察官の指示に従い、また注意事項やマナーを守ってください。
⑥参加者は誓約事項、競技規則、参加・申込規定、注意事項を承諾した上で本大会へ
申し込むこととします。
⑦また、18歳以下(高校生)の参加には、保護者の承諾がないと参加できません。
⑧申込後のキャンセルはできません。
⑨住所・年齢・性別の虚偽申告、申込者本人以外の出場(不正出走)は認めません。
⑩虚偽申告、不正出走が判明した場合、出走が取り消され保険適用外となります。
⑪地震・風水害・荒天候の天災、事件・事故その他主催者が予測し得ない事態等による中止の場合、参加料の返金はいたしません。
⑫上記、7)、8)、9)あるいは、過剰入金、重複入金の場合、参加料の返金はいたしません。
⑬参加者は映像・写真・記録その他がテレビ、新聞、雑誌等印刷物及び、webへの使用されることを事前に承知すること。
⑭また掲載権と肖像権は主催者に一任すること。
⑮コースは風の子太陽の子広場をスタート/ゴールとし、永山丘陵ハイキングコース周辺を走ります。
⑯歩行者など周りにいる方の迷惑にならないように気をつけてください。
⑰表彰式に参加されない場合、表彰の対象外とさせていただきます。
⑱主催者の許可のない勧誘行為は禁止とします。
⑲競技中のペーサー行為は禁止いたします。
⑳主催者は上記の申込規約の他、本大会規約に則って開催します。
【感染症拡大防止対策について】
◎主催者の行う対策
・消毒剤の用意
・人と人が対面する場所は仕切りを設ける
・受付でのやりとりの簡素化
◎参加者の皆さんにお願いする対策
「以下に当てはまる場合は当日欠席を見合わせていただきます」
・体調が良くない場合(発熱、せき、偏頭痛など)。
・同居家族や身近な知人に感染が疑われる場合。
・過去 14 日以内に入国制限や入国後の観察期間を必要とされる国、地域への渡航 または当該在住者との濃厚接触がある場合
・場所取りなどであまりシートを広げない。
・周りの方と間隔を保つ
◎みんなでやること
・マスクの持参と運動時などを除いて着用する。
・まめな手洗いとアルコール消毒